Webマーケ
ジュニアコンサルタント

サイト構造、ページ構造などテクニカル面の改善に取り組みます。

Webサイトの内容を検索エンジンに正しく伝えるための分析調査や施策提案などに加えて、キーワードの順位分析、キーワード戦略なども行います。

検索エンジンが公式に発表する方針・指針や仕様変更などのアナウンスに敏感で、周辺技能に関する探求心を持っている必要があります。

クヌギと他社の違いについて

クヌギでは、SEOコンサルティングの専門家として技術力を磨き続ける環境を提供してすることを重んじており、同業他社に見られない以下のような特徴があります。

クヌギの特徴 一般的な他社
文化・教育

一般的なマネジメントではなく、徒弟制度を重視した評価・育成制度。

慣れあいがなく、個人の能力を重視する文化。

チームや組織としての動きを重視した評価・育成制度。

メンバー間での円滑なコミュニケーションを軸にした協働を重視する文化。

経営者のバックグラウンド 社長自身が技術者として現場でスキルを磨き続けている。 営業や経営出身の経営者が多く、事業のスケールにフォーカス。
個人のキャリア・報酬 個々のジョブとスキルを100%定量評価し、高い報酬水準を設定。 上長による定性評価や役職、年次に基づく報酬体系が一般的。

クヌギでは、自分の力を磨き、どんな環境でも通用する実力を身につけることができます。SEOの仕事を通じて、人が何を求めているのかを深く考え、相手の意図を的確に読み取る力が身につきます。

このスキルはSEOにとどまらず、あらゆる分野で活かせる普遍的な能力です。また、チームに頼りすぎず、個人の力で仕事を完遂できる実力を鍛え、自分の価値を高めながら成長できる環境が整っています。

職種変更とグレードの昇格について

コンサルタントのグレード

私たちはあなたのキャリアに最適な選択を共に考え、社内におけるグレードや職種にそれを照らし合わせ、その実現をサポートしたいと考えています。

そのため、選考時にどの職種でエントリーしたらよいか分からない場合はカジュアル面談 などでお気軽にご相談ください。 入社後の職種変更については、当人の希望と資質を考慮し、マネージャーとの相談を経て決定されます。

また、グレードの昇格に関しては以下の通りです。

昇格基準

クヌギでは売上貢献金額(≒担当案件数)がおもな昇格要素となります。

たとえばジュニアコンサルタントからコンサルタントへの昇格において必要な売上貢献金額の目安は160万円です。同様に、コンサルタントからシニアコンサルタントへの昇格には、売上貢献金額が170万円以上であることが求められます。これらの基準を継続的に満たすことで、グレードの昇格が可能となります。

また、入社して半年から一年の間で、多くの方が売上貢献金額160万円を達成してコンサルタントに昇格することができています。

昇格のタイミング

昇格のタイミングは既定の期間がなく、昇格基準を達成し、社内承認を経て随時昇格が可能です。

ただし、ジュニアコンサルタントは試用期間を兼ねていますので、最長でも一年以内でコンサルタントへの昇格を目指していただくことになります。

グレード比較表

ジュニア
コンサルタント
コンサルタント シニア
コンサルタント
募集状況 ×(昇格のみ)
報酬 年収560万円 年収560万円~650万円 年収650~2,500万円
リモート なし 週2回 週3回以上
雇用形態 正社員 正社員 正社員
試用期間 あり
(期間中は契約社員)
- あり
(期間中は契約社員)
担当案件数 4~7件 4~7件 5件以上

募集要項

募集職種 Webマーケ ジュニアコンサルタント
雇用形態 正社員・契約社員
勤務形態

週5日出社

※コンサルタントに昇格後は最低週2日出社のハイブリット勤務可能

応募資格 【MUST】
  • IT/Web業界における2年以上の実務経験
【WANT】
    • Webサイトの改善等、デジタルマーケティング業務の立案・推進経験
    • インハウスマーケターやWeb担当者としての業務経験
    • インターネット広告の立案~運用に関わる実務経験
    • SEO施策に携わった経験、またはSEOの基礎理解
    • Google Analytics・Google Tag Manager・Google Search Consoleを用いた実務経験扱った実務経験

弊社では、業務に専念していただきたい観点から、兼業や副業は原則ご遠慮いただいております。

勤務地 オフィス:東京都千代田区麹町6-6-2 番町麹町ビルディング 5F GOOGLE MAP

【最寄駅】
JR 各線 四ツ谷駅(麹町口)徒歩2分
東京メトロ 丸ノ内線・南北線 四ツ谷駅 徒歩3分
東京メトロ 有楽町線 麹町駅(出口2)徒歩6分

勤務時間 9:00~18:00(実働8時間)

休憩1時間

現在、出社時間は8:30〜9:30の間で時差出社を推奨しています。

給与

年収560万円 /月給40万円

※賞与 2ヶ月分を含む(会社設立時から今まで、毎年2ヶ月分の支給実績あり)

※求人内容と同様のご経験をお持ちの方に関しましては、ご経験スキルや年数に応じて年収が異なります。(一年間前職給与保障あり)

※みなし残業代(月30時間分/6万6000円以上)を含む。超過分は別途支給。


【研修・試用期間】
試用期間6-12か月(給与は本採用時と同額)

※ご相談のうえ、両者合意のもとで追加するかを決定いたします。

残業 19時間程度

2024年1月度時点

休日・休暇 完全週休2日制(土・日)、祝日、年末年始、有給休暇、慶弔休暇、結婚休暇
待遇・福利厚生

交通費全支給、各種社会保険完備、書籍購入費用・各種勉強会、外部セミナーなどの参加費用補助、健康診断、フリードリンク(本社勤務時)、服装自由、4K大型モニター支給(本社勤務時)

【ロールーム】無料で弁護士に法律相談できる福利厚生サービス利用可能

出社時は8:30~9:30時差出社可能

ENTRY

インタビュー
コンサルタント

  • インタビュー山岸

    SEO事業部山岸 佳奈

    <元編集者>学びながら仕事ができることのありがたさを実感。ゆるぎない専門性を身につけ一人前を目指す。

  • インタビュー幾田

    SEO事業部幾田 健吾

    <元インハウス>「クライアントの成果と自分の成長を実感できる仕事 — 理想の組織で活躍するために必要なこと」

PAGE TOP