制作会社様・
代理店様向け
こんな課題を抱えていませんか?
クライアントのSEOの施策に関して、こんな状況でお困りではありませんか?
-
労力をかけた記事でも順位が下落し、
原因が特定できない -
アップデートごとに効果的な対策が打てず、
クライアントの不満が高まっている -
AI Overviewの影響でトラフィックが減少し、
CV数の維持・向上が求められている
かつて評価されていたコンテンツが現在では評価されず、サイト全体の順位下落を招いています。
特にビジネスの主目的と関連性の低いコンテンツが、全体のランキングに悪影響を与えているケースが多いです。
多くのサイトでは、主にセッション数を増やす目的で公開された大量のコンテンツにより、順位が下落してきています。
このまま対応が遅れると
起こりうるリスク
対策が遅れると、一時的な順位下落に留まりません。根本的な解決策がないまま時間が経過すると・・・
- ただ「コンテンツを増やす」のような施策では、更なる順位下落を招く
- YMYL(健康・金融など)を含む一部の領域では、下落した順位の回復に何か月もかかる
- SEOが下がることで広告コストが上昇しROIが悪化する
順位下落は、リスティング広告のパフォーマンスにも悪影響を与えます。
自然検索からの流入が減少すると広告への依存度が高まり、より多くの広告枠や上位表示を確保するためにクリック単価が上昇します。結果として、広告費用が大幅に増加します。
順位下落傾向のサイトを
立て直します
弊社は「テンプレート化されたSEO施策」ではなく、サイトとビジネスに特化した属人的な施策を提案できます。
例えば、サイトの主目的から逸脱したコンテンツの精査や、AIが理解しやすいコンテンツ設計を行い、順位の回復を実現しています。
こんなことが得意です
- 大量にアップされたコンテンツの精査やリライト
- 大規模サイトのテクニカルSEO
- システムが絡む複雑なリニューアル
クヌギならではの強み
即実装可能なレベルでのご提案 | コンテンツを改善する場合は具体的な文章案まで提案するため、提案内容をそのまま反映することができます。 |
---|---|
案件ごとに専任技術者が直接連絡 | 案件ごとに専任のコンサルタントを配置します。契約後は営業を介さず、技術者と直接やり取りいただける体制を整えています。 |
業界トップの専門知識 | 代表は元Faber Company常務執行役員で、SEO事業部責任者を務めた経験を持つ現役のコンサルタントです。常に現場で研究しているからこそ、これからのSEOも予想することができます。 |
SEOの課題は
丸ごとお任せください
代理店様には次のようなメリットがあります。
- 他社で失敗した高難易度の案件でも、順位回復可能です
- お客様の売上に直結するCVワードのみを、狙い撃ちした施策を提案できます
- お客様の売上に繋がりやすいため、追加提案も生まれやすいです
- お客様へのヒアリングから提案まで、弊社取締役の渋谷が対応します。
「順位が下がっている原因がわからない」「AIへの対応方法がわからない」といった漠然とした悩みでも構いません。まずはお問い合わせください。